一般社団法人渋谷区医師会 渋谷区在宅医療相談窓口

【渋谷区】渋谷区が区民に提供する在宅医療を支援するお仕事です。

当会は昭和23年の設立で、これまでに東京都医師会会長や日本医師会会長を輩出している伝統のある医師会です。現在会員数は500名余りとなっています。事業内容はがん検診、特定健診、休日・夜間診療等の区民の皆様の健康を守ることから、地域包括支援センターや看護高等専修学校の運営まで多岐に亘っております。また、事業を推進するうえでは、区を始め行政機関や関係団体とも連携を取りながら、会員一同鋭意努力を重ねてきております。今後とも区民の皆様に、より良い医療を提供して行くためにも一緒に活躍頂ける看護師の方を募集しております。

施設詳細

  • 名称
    一般社団法人渋谷区医師会 渋谷区在宅医療相談窓口
  • 所在地
    東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田9階 MAP
  • アクセス
    山手線、京王井の頭線、東急田園都市線、地下鉄半蔵門線、地下鉄銀座線、地下鉄副都心線、東急東横線 渋谷駅 徒歩5分
    埼京線、湘南新宿ライン、りんかい線 渋谷駅 徒歩5分
  • 診療科目
    在宅医療相談窓口
  • 職員数
    46名 (内看護師2名位)
  • 病床数
    0床
  • 駐車場
    なし
  • なし

一般社団法人渋谷区医師会 渋谷区在宅医療相談窓口のアクセス

ナースパワーコーディネーター画像

コーディネーターの
おすすめポイント

ナースパワーコーディネーター画像

看護師のお仕事では数少ない、珍しい求人です。区民の相談窓口のお仕事です。特に在宅医療の利用をお考えになられている皆さんの相談に応じておられます。ご安心下さい、経験者はほとんどおりませんので初めてからスタートで受付の初期対応・電話応対と簡単な業務からはじまり、少しづつ知識を深めて頂けます。土日祝日がお休みなのも魅力的。ケアマネージャーや地域包括支援センターのお仕事にご興味・経験ある看護師の方にはおすすめの求人です。

この求人を見た方は
他にこんな求人を見ています