利用規約

ナースパワー利用規約

本利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社ナースパワー人材センターが提供するサービス(人材紹介・派遣サービス、業務委託など)をご利用いただく際に適用されます。本サービスのご利用にあたっては、必ず本規約の全文をお読みいただき、ご同意の上でご利用ください。

第1条【ナースパワー】

株式会社ナースパワー人材センター(以下「当社」といいます)が提供する職業紹介・派遣サービス『ナースパワー』(以下「本サービス」といいます)とは、本サービスを利用される方(以下「利用者」といいます)に対して提供する求人・求職情報の提供、転職支援、その他関連するすべてのサービスの総称です。

第2条【本サービスのご利用】

  1. 利用者は、本規約を遵守する事を同意し、本サービスを利用するものとします。
    尚、別途当社が定める細則やガイドライン等がある場合は、当該細則等も本規約の一部として構成します。
  2. 利用者は、本サービスに含まれるコンテンツや情報を閲覧、使用、ダウンロードした場合又は当社が指定する方法を用いて、当社が定める一定の情報を当社に提供し利用申し込みをした場合は、本規約に同意したものとみなします。
  3. 当社は、利用者の希望条件、所有資格、適性等の点において、本サービスを提供することが不可能、または不適切と判断した場合は、いつでも本サービスのご利用をお断りすることができるものとします。また、その判断に関する質問等への回答、その他一切の対応を行う義務はないものとします。

第3条【ID・パスワードの管理】

当社は、利用者に対してID及びパスワードを発行・付与する場合があります。

  1. 利用者は、ID及びパスワードを自らの責任において使用・管理し、いかなる場合も当該ID及びパスワードを第三者に使用させ、または譲渡、売却、貸与、名義変更してはならないものとします。
  2. ID及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用などにより損害が生じた場合、その責任は利用者が負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
  3. 利用者は、ID及びパスワードが盗まれたり、第三者に使用される可能性が発生した場合には、直ちに当社にその旨を通知するとともに、当社の指示に従うものとします。

第4条【サービスの提供】

本サービスは、以下の中から利用者に適切で有益と判断されるサービスを提供するものとします。

  1. 利用者への求人情報もしくは求職者情報の提供
  2. 営業、コーディネーターによるヒアリング、転職・就職相談対応、他転職・求人支援全般
  3. 利用者の応募から入職までの各種交渉、調整など
  4. 本サービスに関する情報発信、提供
  5. 労働者派遣法に基づく就業機会の創出と雇用
  6. その他、求職者、求人者双方の利用者にとって有益と当社が判断する一切のサービス

第5条【サービス利用に係る禁止事項】

本サービスの利用者は以下に定める禁止事項及びそれに類する行為を行ってはなりません。

  1. 虚偽の情報又は不正確な情報を申告・提供・登録する行為
  2. 他人になりすまして情報を申告・提供・登録する行為
  3. 個人・企業などの第三者を誹謗中傷する行為
  4. 当社または第三者の著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為
  5. 当社または第三者の財産、名誉、プライバシーの権利を侵害する行為
  6. 法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為
  7. 本サービスの運営を妨げる行為もしくは当社の社会的信用・評価を毀損する行為
  8. 本サービスを利用した営業活動、営利を目的とする情報提供等の行為
  9. 本サービスで取得した情報を第三者に漏洩・開示する行為
  10. 公序良俗や法令に違反する行為、またはその恐れがある行為
  11. 反社会的勢力等に関連する組織に属する行為、反社会的勢力に利益を与える行為、または反社会勢力を利用する行為等、もしくはそれらの恐れのある行為
  12. 本サービスの他の登録会員のIDまたはパスワードを利用する行為
  13. 本サービスの円滑な運営を妨げる、もしくは運営の目的にそぐわない行為
  14. 当社のネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為
  15. 本サービス並びに他の会員の情報の収集を目的とした行為
  16. 反社会的勢力等への利益供与
  17. 本サービスを利用して営利を目的とした情報提供等の行為
  18. 本サービスを利用して取得した情報やデータ等を用いて本サービスと同様のサービスを提供する行為
  19. 特定の宗教に勧誘する行為または政治活動
  20. 当社の提供するサービス(有料)の利用料金を滞納する行為
  21. その他、弊社が不適切と判断する行為

第6条【サービス提供の停止・中断など】

当社は、利用者が次の各号に定める事由に該当する、もしくは該当したと判断した場合は、利用者に対して事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。

  1. 本規約に違反した場合
  2. 利用者と当社との信頼関係での継続が困難になった場合
  3. 本サービスに係るシステム等の定期保守または点検、更新、緊急修理などを行う場合
  4. コンピューターや通信回線などのネットワークに故障等が発生した場合
  5. 地震、落雷、火災、水害、停電、天災などの不可抗力により本サービスの継続・運営が困難になった場合
  6. その他、当社が停止または中断を必要と判断した場合

第7条【利用者の責任など】

  1. 利用者は、自らの意志によって本サービスを利用するものとします。
  2. 本サービスの利用に際して当社に提供した情報について、利用者が一切の責任を負うものとします。
  3. 利用者は、当社に提供した登録情報を自らいつでも変更、追加、削除できるものとし、常に利用者が責任をもって利用目的に沿って正確かつ最新に保つものとします。
  4. 利用者は、当社からの各種案内(DM、メールマガジンなど)を受取る事をあらかじめ承諾するものとします。
  5. 当社とのやりとりは電話、メール、LINE、郵送、FAX、SNSなどを利用することを承諾するものとします。
  6. 利用者は、本サービスが転職や集客の確実な成功を保証するものでないこと、また、利用者に対して案件や人材を紹介できない可能性があることを承諾した上で本サービスを利用するものとします。
  7. 利用者が本規約に違反したことにより発生した損害は利用者が当該損害を賠償する義務を負うものとします。
  8. 利用者は、本サービス利用にあたり第三者と紛争が生じた場合、自らの責任と負担で処理解決するものとします。
  9. 当社は、天変地異などによる被害、その他当社の責によらない事由による被害が生じた場合、一切責任を負わないものとします。
  10. 当社は、利用者(求職者)が希望する求人施設、企業の労働条件(業務内容、給与、勤務時間など)について確認を行うものの、当社が当該雇用契約の内容について最終的に保証するものではありません。利用者の責任において、入職後の仕事内容や労働条件を直接求人施設・企業に確認し雇用契約を結ぶものとします。
  11. 当社は利用者(求人者)が希望する求職者の情報、労働条件(勤務開始時期、希望勤務時間、希望給与など)について確認を行うものの、当社が当該雇用契約の内容について最終的に保証するものではありません。利用者の責任において、入職後の仕事内容や労働条件を直接求職者に確認し雇用契約を結ぶものとします。

第8条【免責】

  1. 当社は、社会通念上講ずべき合理的なウイルス対策で防止できないウイルス被害、その他当社の責に帰すべき事由によらない天災などの不可抗力により、本サービスの提供に支障が生じ、または提供が困難となった場合、これによって利用者に生じた損害については何らの責任を負わないものとします。
  2. 当社は、本サービスを通じて第三者が提供するサービスが利用者に与える損害については一切の責任を負わないものとします。
  3. 当社は、本サービス内でのデータについて、管理、削除義務を負わないものとします。
  4. 当社は、本サービスにおけるデータが消去・変更されないことを保証しません。利用者は必要なデータを自らの責任において保存するものとします。
  5. 当社は、本サービスにおける当社及び求人企業等の検討基準や判断理由など、また当社及び求人企業、求職者の機密に属する事項について、質問等への回答、その他対応等は一切行いません。

第9条【個人情報の取扱い】

当社は、別途定める『個人情報保護規定』に従い、利用者の個人情報を適切に収集、利用、提供、管理致します。

第10条【登録抹消等】

  1. 当社は、利用者が次の各号に定める事由に該当する、もしくは該当したと判断した場合は、利用者に対して事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止もしくは中断・削除、または当該利用者の会員としての登録を抹消もしくは解除することができるものとします。
    1. 1)本規約に違反した場合。
    2. 2)登録事項に虚偽の事実があると判明し、是正を促しても応じない場合。
    3. 3)利用者が刑事上の訴追を受けたとき、またはその所在が不明になったとき。
    4. 4)監督官庁により事業停止処分、または事業免許若しくは事業登録の取消処分を受けたとき。
    5. 5)手形または小切手が不渡となったとき、その他支払停止または支払不能状態に至ったとき。
    6. 6)破産手続、特別清算手続、会社更生手続、民事再生手続、その他法的倒産手続(本契約締結後に制定されたものを含む。)開始の申立てがあったとき、若しくは私的整理が開始されたとき、またはそれらのおそれがあるとき。
    7. 7)差押え、仮差押え、仮処分、競売の申立て、租税滞納処分、その他公権力の処分を受けたとき、またはそれらのおそれがあるとき。ただし、本契約等の履行に重大な影響を与えない軽微なものは除く。
    8. 8)資本減少、事業の全部若しくは重要な一部の譲渡、廃止、若しくは変更、会社分割、合併、または解散(法令に基づく解散を含む)。
    9. 9)法令に違反したとき、または違反するおそれがある行為を行ったとき。
    10. 10)その他、当社が本サービスを利用、会員登録、サービス利用の継続が適当ではないと判断した場合。
  2. 前項のいずれかの事由に該当した場合、利用者は当社に対して既に発生している債務(損害賠償債務を含みますがこれに限りません)があれば、その一切について直ちに支払いの義務を負うものとします。
    なお、この時債務の一切について当然に期限の利益を失うものとします。

第11条【退会】

  1. 利用者は、当社が定める所定の手続きを行うことにより、本サービスを退会し、登録を抹消することができます。
  2. 退会手続きが完了した場合、当社は、当該利用者の登録情報を速やかに抹消するものとします。ただし、法令に基づき保管義務のある情報については、この限りではありません。
  3. 退会時において、利用者が当社に対して負っている債務(損害賠償債務を含みますがこれに限りません)がある場合、利用者は退会後もその債務の履行義務を負い、速やかにこれを支払うものとします。
    なお、この時債務の一切について当然に期限の利益を失うものとします。

第12条【反社会的勢力の排除】

  1. 利用者は、現在および将来にわたり、自己が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力」といいます)に該当しないこと、および反社会的勢力と一切関係を有しないことを表明し保証します。
  2. 利用者は、反社会的勢力に対し、名目のいかんを問わず、資金提供その他これに準ずる行為を行わないことを表明し保証します。
  3. 当社は、利用者が前二項のいずれかに違反したと判断した場合、催告その他何らの手続きを要することなく直ちに当該利用者の本サービスの利用を停止し、登録を抹消することができるものとします。この場合、当社は、当該利用者に損害が生じても何ら責任を負わず、また、本項に基づき利用者に損害が生じた場合でも、当該利用者は当社に対し、その損害賠償を請求することはできないものとします。

第13条【損害賠償】

  1. 利用者が本規約に違反し、またはサービスの利用に関連して当社または第三者に損害を与えた場合、当該利用者はその損害(弁護士費用を含みますがこれに限りません)を賠償する責任を負うものとし、当社を免責するものとします。
  2. 当社は、本規約に別途定める場合を除き、本サービスの利用に関連して利用者に生じた損害について、いかなる責任も負わないものとします。ただし、当社に故意または重大な過失がある場合はこの限りではありません。この場合であっても、当社は、利用者に現実に発生した直接かつ通常の損害に限り責任を負うものとし、逸失利益その他の特別損害については責任を負わないものとします。

第14条【著作権】

本サービスに掲載されている情報(テキスト、画像、その他一切のコンテンツ)に関する著作権その他一切の知的財産権は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。

第15条【分離条項】

本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約のその他の残りの部分は、継続して効力を有するものとします。

第16条【規約の変更】

当社は、利用者の事前の承諾を得ることなく、本規約をいつでも変更できるものとします。当社は、本規約を変更した場合には、当社ウェブサイト上での掲示その他当社が適当と判断する方法により利用者に通知するものとします。当該変更の効力が生じたのちに利用者が本サービスを利用した場合、または通知後1カ月を経過し登録抹消の手続きを取らなかった場合には、利用者は本規約の変更に同意したものとみなします。

第17条【定めのない事項】

本規約に定めのない事項については、日本の法令の定めに従い、利用者と当社との間において、互いに誠意をもって協議し解決することとします。

第18条【準拠法および管轄裁判所】

本規約は日本法を準拠法とします。万が一、本規約及び本サービスに関して紛争が生じた場合は、熊本地方裁判所または熊本簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

付則
本規約は2018年12月25日から実施します。
改定:2023年9月1日
全面改訂:2025年06月01日

株式会社ナースパワー人材センター
代表取締役  木庭 悟

利用規約に関するお問い合せは利用規約窓口(0120-573-473)にお問い合わせください。

PICK UP

登録から転職までの流れ

  1. STEP1 無料会員登録

    こちらの登録フォームより必要事項を記載し送信して下さい。3営業日以内に弊社よりご連絡します。

  2. STEP2 電話・メール就職相談

    専門コーディネーターが全国45,000件以上の求人先からあなたの希望条件に沿った求人をご案内します。

  3. STEP3 面接

    希望の求人先に応募し面接となります。面接の日程調整や条件面の交渉を全て弊社より行います。

  4. STEP4 就職

    面接の結果で採用が決定するまで就職相談を行います。就職が決定した場合でも費用は一切掛かりません。