派遣看護師就職体験談

派遣看護師就職体験談メインビジュアル

1通のメールで知った看護師派遣

看護師31歳(千葉県)

久しぶりに降り立った日本の地、3ヶ月後には再びこの成田から出国する私。帰国早々ではあるが、明後日からは地元のクリニックで3ヶ月間の派遣業務が決定しています。―1ヶ月前、帰国時の短い滞在期間を有意義に過ごしたいと考えていた私は『この期間だけ看護師として働けないか?』という気持ちと『3ヶ月の短期ではどこも雇ってくれないだろうな・・』という葛藤を持ったまま刻々と帰国の日がせまっていました。海外生活が長かった私には、看護師派遣が日本でも利用されている事など当初は知りもせず『長く勤務できます!と偽って常勤で入職して3ヵ月後に退職しようか‥』など不埒な事を考え、たまたま見つけたナースパワーさんに登録と相談メールを送信してみました。するとその担当の方からの返信メールには 『それなら産休代替要員として派遣看護師のお仕事はいかがでしょう?』と。 その1通のメールが帰国後の私の生活を決定付けました。詳細を聞くと自分の都合の良い期間・時間で仕事が出来る派遣看護師は、日本でも多くの看護師さんがライフスタイルに合わせて利用しているとの事。―その後自宅近くで派遣の仕事も見つかり、履歴書・免許証のコピーを Air Mailで送りスムーズに派遣の仕事が決定しました。 帰国早々に仕事が出来ることに喜びを感じ派遣看護師として頑張りたいと思います。そしてまだ先の話ではありますが、次回帰国時もこの派遣看護師を利用する事でしょう。また、私と同じ境遇に居る多くの方にこういった制度がある事を知って頂きたく思いメール致しました。

再就職失敗が紹介予定派遣で解決

看護師27歳(福岡県)

新卒から5年勤めていた病院を退職後、再就職しましたが業務のやりかたになじめず10日で退職。その後また再就職しましたが1ヶ月余りでまた退職。職探しに疲れたころナースパワーに相談にいきました。これまでのいきさつを話すと、コーディネーターの方から「紹介予定派遣」のお話を聞きました。それは1~3ヶ月以内の期限付き勤務でした。その間はナースパワーの派遣職員として病院勤務して、その間に病院の様子を知ることができる制度とのことでした。派遣期間中に、仕事の内容や人間関係を確認することもできます。 そこの病院で働きたいと思えば常勤になることも、合わない場合は期間満了することも可能ということです。「なんていい制度だろう・・!」と思いました。それだと入職をしてから、「こんなはずでは・・」ということが避けられると思います。今ナースパワーの派遣職員として、整形外科の病院でお仕事をして2ヶ月が経過しますが、仕事内容にも人間関係にも恵まれ、常勤になりたいと考えています。

留学から帰国後、派遣勤務開始!

看護師25歳(長野県)

私は海外に留学しており、今回日本に帰国した際に看護師として働きたいと思っておりました。いずれかは海外に戻る予定の為、その間、ナースパワーにお願いをして派遣での勤務をさせていただきました。6カ月の期間勤めさせていただきましたが、施設での看護業務未経験の私にとって、とても新鮮な経験でした。初めての派遣業務ということで、職場の人とうまくできるか不安でしたが、打ち解けることができ安心して勤務する事ができました。業務について質問等があったら、ナースパワーの担当の方を通して聞くこともできましたし、相談にも乗っていただき助かりました。また、日本で勤務する機会がありましたら、相談させていいただきます。よろしくお願いいたします。

夢だった企業保健師として勤務!

保健師30歳(三重県)

看護師として5年程病院で勤務した後、どうしても保健師として勤務したい夢が捨てきれず、病院を辞めて、専門学校に入学しました。ナースパワーには国家試験の数カ月前に登録しました。まだ資格がない状況でしたが、「試験に合格したら」、という条件付で大手家電メーカーの保健師として紹介予定派遣で採用になりました。その後、無事、国家試験に合格し、4月から派遣保健師として勤務することができました。勤務中は、引っ越しや通勤で大変なこともありましたが、6ヵ月無事に勤務することができました。常勤への切り替えのお話しも頂いたのですが、自身の妊娠が発覚し、次のステージには進めませんでした。ただ、ここでの勤務は充実していて、とても楽しい半年間でした。また子育てが落ち着いたらナースパワーに仕事の相談にのってもらおうと思います。

企業内保健室で充実した日々!

保健師37歳(岐阜県)

以前から希望だった、企業内保健室で派遣勤務が出来ました。元々、看護師資格を取得してから企業内保健室で勤務することを目標として、保健師の資格を取得しました。自動車部品メーカーでの派遣勤務は嘱託産業医の職場巡視同行及び報告書素案作成、健診事後措置や体調不良者の保健指導、ストレスチェックの医師面談の準備及び同席等、多岐にわたっています。日々業務をしていく中で、従業員の体調不安や職場の悩みなど、相談も増えており、責任の重要性を思いながら、やりがいも感じています。今では派遣から正職員として採用も頂き、益々、充実した日々を送っています。

派遣看護師でステップアップ!

看護師48歳(長野県)

初めて派遣として仕事をしてみました!そこで決めたのが精神科病院での病棟看護師としてのお仕事です。精神科経験は全くありませんでしたが、未経験でも相談可能とのことで応募し、見学をしてみたら雰囲気が良く働くことを決めました。もちろん初めての精神科で不安ではありましたが、今までの看護経験が活かせるとともに精神科看護の勉強もできて充実した日々を送ることができました。今は派遣から常勤に切り替えてお世話になっています。良いきっかけになったので派遣はおすすめです。

民間病院派遣ちょうどいい働き方

看護師31歳(山梨県)

もともとは違う派遣会社で登録をしていましたが、山梨県への転居をきっかけにナースパワーに登録しました。土日祝休みの旦那に合わせて私も土日祝休みで希望していたので、なかなか求人無いかな~と思っておりましたがナースパワーさんが交渉してくれて病棟勤務で土日祝休みの夜勤無しで勤務ができました。派遣勤務が終わるころにも、次の派遣求人を送ってくれたりパート求人を送ってくれて、無事に自宅近くのクリニックでパートが決まりました。新天地でどこにどんな病院があるかわからない状態でしたが、生活との両立を考えて相談に乗っていただいて感謝してます。またいつかフルタイムで働けるようになったら相談したいです。

添乗ナースこんな世界もあるんだ

看護師 34歳(愛知県)

今は結婚して愛知県内の病院でパートとして勤務しています。結婚前は三重に住んでいて、退職後フリーになった時にナースパワーに登録している友人から「添乗ナース」を勧められ、2回程勤務しました。病院やクリニックの施設の建物の中での勤務と違い、行程に沿っての移動や宿泊があり新鮮な気持ちで仕事ができました。なにより、学校の先生や生徒さんといろんな話ができたことがいい思い出になっています。コロナ禍で修学旅行の延期や中止のニュースを見たりしましたが、中には学校独自で企画され、この秋口からは昨年よりむしろ件数も多いのかと思い、ナースパワーに連絡しました。幸い、自分の仕事と調整できる案件があり、今月3年ぶりに添乗に行けることになりました。今は久しぶりのワクワクとドキドキを感じています。

総合病院での派遣勤務

看護師42歳(山梨県)

総合病院で派遣での勤務をさせていただきました。私は夜勤専門でしたが、派遣中不満なく勤務する事ができました。もともと勤務先が派遣利用実績のある医療機関というのもあって、まわりの看護師さんからも気兼ねなく接していただきました。派遣での勤務は初めてでしたが、良い経験になりました。また、ナースパワーの担当の方には、病院への見学から採用まで面倒を見ていただき助かりました。これからも相談させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

派遣勤務でより知識が増え自信に

看護師31歳(岐阜県)

私は総合病院やクリニックで正職員として勤めた後、かねてより念願だった海外留学に行きました!帰国後、いずれはまた海外に行きたいという思いがあり短期でのお仕事を探していたときナースパワーに登録をしました。そこで近くの病院の外来派遣求人を紹介されました。病棟の経験しか無い為始めは不安でしたが、短期間なら!という気持ちから入職しました。勤務していくうちに不安も解消されていきました。夜勤専従の勤務だったのでプライベートの予定も立てやすく、なにより自分の経験値が増えたので勤務して良かったです。派遣での勤務は終了になりますがその次の勤務もナースパワーさんの紹介で決まっているので引き続き頑張ってお仕事したいと思っています♪

ナースパワー

就職体験談

PICK UP

登録から転職までの流れ

  1. STEP1 無料会員登録

    こちらの登録フォームより必要事項を記載し送信して下さい。3営業日以内に弊社よりご連絡します。

  2. STEP2 電話・メール就職相談

    専門コーディネーターが全国45,000件以上の求人先からあなたの希望条件に沿った求人をご案内します。

  3. STEP3 面接

    希望の求人先に応募し面接となります。面接の日程調整や条件面の交渉を全て弊社より行います。

  4. STEP4 就職

    面接の結果で採用が決定するまで就職相談を行います。就職が決定した場合でも費用は一切掛かりません。