北海道応援ナースの
就職体験談

北海道応援ナース就職体験談メインビジュアル

応援ナースで貴重な財産を

看護師34歳(愛知県)

色々な病院、病棟を経験する事で視野が広がります。応援ナースで経験したことは全て貴重です。いろいろな地域を選ぶことができるのでプライベートも充実します。私は毎年冬の時期はウィンタースポーツができる応援ナースをしています。

応援ナースを始めて現在3カ所目

看護師36歳(新潟県)

応援ナースで仕事を始めて今のところで3カ所めですが、毎回フォローしてもらって安心して勤務できています。働いている側の気持ちを理解してくれて、いつも相談に乗ってもらえるのでとても感謝しています。

赴任先でしか味わえない魅力

看護師33歳(愛知県)

自分が優先する条件を把握してくれて赴任先を提案してくれます。配属先で予想外の業務内容はありますが、本当に困った時は担当者の方が対応してくれる点が良いと思います。赴任先でしか味わえない景色や体験があるので魅力的な働き方です。

周囲に支えられながら沢山の経験

看護師28歳(沖縄県)

未経験の診療科でしたが、周囲に支えられながらたくさんのことを経験できました。私のような経験に偏りがある人でも、温かく受け入れてくれる病院もあるのでありがたいです。応援中ずっとナースパワーの担当者もフォローをしてくれるのも安心材料になります。

北海道の離島ってどんな所??

看護師36歳(東京都)

以前からナースパワーの応援ナースを利用して色々な病院で勤務してきました。神戸の方の病院や東京都内の病院で勤務したり、応援でお金を貯めてワーキングホリデーで海外に行ったり・・・その後、担当のナースパワーの方に相談した所、北海道の離島である利尻島の応援ナースを提案されました。北海道に離島がある??私はそれまで北海道の離島で勤務することなど考えることも無かったのですが、求人を見て、島の情報を見てとても興味が湧いてきたので応募することにしました!実際に赴任してみると冬場は風も強く、とても厳しい気候ですが、春先からとても過ごしやすい気候になります♪ 病院の方は島外赴任者も結構いて、応援ナースも馴染みやすい雰囲気でした♪離島生活がどんなものか気になる方がいたら、お気軽に声を掛けてくださいね!

愛犬と北海道で応援ナース

看護師44歳(愛知県)

去年の冬に初めて応援ナースを経験しました。私の条件は愛犬を連れて、3ヶ月の応援。趣味が乗馬ということもあり、北海道の応援を勧められました。確かに冬の北海道は寒いですが、勤務の合間に乗馬もできたし、食べ物はおいしいので以前より北海道が好きになりました。その後、一旦名古屋に帰り以前行っていた病院で派遣をした後、また同じ条件で北海道の応援を探しましたが、今回はかなり苦戦しました。とにかく、ペット可の物件が少ないからです。1ヶ月位かかりましたが、ようやく病院が決まりました。今の病院は前のところより寒いですが、電気・ガス・光熱費は病院が負担してくれるのでとてもありがたいです。3ヶ月はすぐなので、延長しようか、かなり迷うと思います。

北海道、乗馬に挑戦中です

看護師32歳(神奈川県)

北海道へ旅行に行って、この土地の大きさ、広大さに感銘を受け、いつかここに住んでみたいと思っていました。「トライアル応援ナース」に北海道の静内町の求人があることを知り、すぐに応募しました。北海道静内町は、乗馬のさかんな町で、ダービー馬が数多く生まれた町です。天馬といわれたトウショウボーイや映画「優駿」でのモデルとなったウイニングチケットなども静内町生まれの駿馬です。たくさんの名馬が現役を引退した後、静かに暮らしています。そのかっこいい馬を眺めているだけで、ゆったりとした気持ちになります。最初は遠くから眺めていましたが、病院の先輩に勧められて挑戦しました。今、乗馬の練習中です。何も考えずに馬と呼吸を合わせるとストレスも解消できます。応援期間中にうまくなって帰るつもりです。

色々な病院と人物が面白い!

看護師31歳(長崎県)

短期で病院や施設で働けますし、寮もあるのでいろいろな場所ですぐに勤務できるところがいいと思います。いろいろな体制や地域の事情などがあり、いい社会勉強にもなります。本当に色々な病院があり色々な人がいるので面白いです。

違う環境で新たな学びを

看護師25歳(山口県)

今までとは違う環境で働くことで看護師として新たに学ぶことができました。希望する場所によっては海や温泉など、その土地でしか味わえない楽しみがありました。短期雇用のため、委員会や役割の参加が少ないので精神的にも楽でした。

仕事もプライベートも充実!

看護師32歳(鹿児島県)

こまめに連絡くださって、とても満足してます。ありがとうございました。初めての応援で始めは戸惑いもあったけど、良いスタッフに囲まれて仕事もプライベートも充実して、ほんとに行ってよかったと思ってます。

応援ナースの求人を探す

ナースパワー

就職体験談

応援ナース メニュー

PICK UP

登録から転職までの流れ

  1. STEP1 無料会員登録

    こちらの登録フォームより必要事項を記載し送信して下さい。3営業日以内に弊社よりご連絡します。

  2. STEP2 電話・メール就職相談

    専門コーディネーターが全国45,000件以上の求人先からあなたの希望条件に沿った求人をご案内します。

  3. STEP3 面接

    希望の求人先に応募し面接となります。面接の日程調整や条件面の交渉を全て弊社より行います。

  4. STEP4 就職

    面接の結果で採用が決定するまで就職相談を行います。就職が決定した場合でも費用は一切掛かりません。